7月2日(水)
2025年7月2日 06時30分<今日の予定>
普通校時5
体育祭集会
早便14:30 遅便なし
<授業の様子>
1年生は美術でクロッキーを行っていました。数人の生徒がモデルとなり、様々なポーズをとる中、一生懸命活動できていました。
2年生は数学で連立方程式を学んでいました。文章を読み取り、式を作るのはなかなか難しいのですが、仲間と助け合いながら取り組んでいました。
3年生は認知症サポート養成講座を受けました。様々なケースを想定して、どのように行動すればよいか、実際に体験していました。社会が高齢化する中、中学生が地域に果たす役割はどんどん大きくなります。教科の学習以外にもこのような体験を行い、社会で活躍できる人に育ってほしいと思います。
午後からは、南予教育事務所と西予市教育委員会が合同で学校を訪問に来られ、施設の状況や授業の様子を見ていただきました。どの学級も、日ごろの良さが存分に発揮されていました。さすが三瓶中学校です!