感動の文化祭、ありがとうございました。
2025年11月1日 10時25分
あいにくの雨の中でしたが、第49回文化祭が無事開催できました。
ステージの発表ですが、日のように練習してきた合唱は、当日が一番良い仕上がりでした。また、総合的な学習の時間に学んだことの発表、そして三瓶フェスティバルと、生徒それぞれのがんばりや個性が輝いたステージでした。また、展示作品もバラエティがあり、見応えがありました。
平日の開催にも関わらず、多くの保護者の皆様、そして地域の皆様、三瓶小学校6年など、多くの皆様から中学生の頑張りに拍手を送っていただきありがとうございました。
合唱1年生

合唱2年生

合唱3年生

合唱 朱雀ブロック

合唱 蒼覇ブロック

カルチャータイム1年生

カルチャータイム2年生

カルチャータイム3年生

三瓶フェスティバルでは、バラエティ豊かな発表で、見応えのある内容でした。

司会を務めた3年生が会場を盛り上げたほか、客席で見ている生徒も、舞台を盛り上げ、全員が一体となるようなとても楽しい雰囲気でした。

展示発表

閉会式では、肩を組んで「輝くために」を全員で歌いました。とてもよい顔です!

今年の文化祭も、生徒が一生懸命準備した成果を十分に発揮できた文化祭でした。
文化祭に向けた合唱練習やそれぞれの準備の中で、生徒は苦労した点もあったと思いますが、努力することで手に入れた喜びも大きかったのではないかと思っています。
文化祭スローガンの”Fun”の意味は、「楽しみ」や「喜び」ですが、今回のように、自分たちの手で作り上げた楽しみや喜びはとても貴重なものですし、この仲間だからこそ体験できたことだと思います。文化祭を通じて、一人一人の個性が十分に発揮されたこと、そして個人や集団の成長が見られたこと、本当に嬉しく思います。三瓶中生徒の皆さん、感動の文化祭をありがとう!
