2月28日(金)

2025年2月28日 06時45分

<今日の予定>

短縮校時6
専門・中央委員会
フッ化物洗口
早便15:45 遅便17:30

<今日の給食>

三瓶中学校3年生
リクエスト献立
エネルギー931kcal タンパク質33.1g

2.28給食

<授業の様子>

 1年数学では、『データの活用』の学習が進んでいます。今日のテーマは「相対度数」でした。グループで協力しながら、相対度数を求めています。わからないことをわからないと言える雰囲気が心地よいです。

2.281年数学

2年数学では、確率の学習がどんどん進んでいます。場面に応じて、何通りあるのか?求める必要があります。思った以上に苦戦しています。日本語って難しい??

2.282年数学

            

 やるべきことを大きく掲示し、クラス全体で共有しています。
 3年保健体育では、グランドコンディションがよくなかったので、バドミントンをしていました。受験勉強真っ只中、体を動かすことも重要です。心・技・体が整うことで、県立一般入試で力を発揮することができるでしょう。

2.283年体育

 今日で2月も終わりです。3学期はあっという間です。いよいよ締めくくりの1か月になります。当たり前のことを当たり前にして、次年度につなげていきたいものです。