熱中症対策
2021年9月3日 21時24分2学期の始まりと同時に、全校での体育祭練習が始まりました。感染症対策でマスクは着けて活動していますが、熱中症も心配になります。
そこで、今年度はクールタオルを巻いて熱中症対策をすることにしました。水で濡らすとひんやりします。初挑戦のよさこい演舞の時にも使う予定です。
オレンジキャップにオレンジタオル。グラウンドは三瓶カラーで鮮やかです!
〒796-0908 愛媛県西予市三瓶町津布理48
TEL 0894-33-0041
FAX 0894ー33-3713
2学期の始まりと同時に、全校での体育祭練習が始まりました。感染症対策でマスクは着けて活動していますが、熱中症も心配になります。
そこで、今年度はクールタオルを巻いて熱中症対策をすることにしました。水で濡らすとひんやりします。初挑戦のよさこい演舞の時にも使う予定です。
オレンジキャップにオレンジタオル。グラウンドは三瓶カラーで鮮やかです!
2年生の総合的な学習の時間で10月に実施する職場体験学習の事前打ち合わせに向けて体験先へ電話を行いました。
同じ体験先へ行く生徒相手に練習をしてから電話をかけました。
緊張した面持ちでしたが、とても上手に電話をすることができていました。