環境整備
2022年4月22日 12時11分今日から3日間をかけて家庭訪問を行います。新型コロナウイルス感染対策のため、短時間での訪問となります。学級担任による家庭の確認と希望される家庭については玄関先で懇談を行います。
一方、学校に残っているメンバーは、環境整備に励みました。敷地が広大な三瓶中学校です。定期的に環境整備を行っていく必要があります。
いざ、勝負!
1年数学では、トランプを使った数学バトルが行われていました。
トランプを使った、正の数・負の数を使った計算です。0より小さい数「負の数」を学習したことにより、数の世界が広がりました。二人が同時に出したカードの合計の和を素早く答えるというゲーム感覚の学びです。男女関係なく、いろいろなペアになって、対戦しながら学びを深めていく様子が見られました。
学校生活に慣れてきた部分もありますが、疲れも見え始めてきました。土・日はしっかりと休養をして、来週に備えてほしいと思います。