人権・同和教育参観日
2021年11月18日 17時10分人権・同和教育参観日を行いました。
三瓶に伝わる「姫塚伝説」の人権劇を三瓶中学校の生徒と三瓶分校の生徒が演じました。その劇を基に、三瓶の先人の想いに触れ、人としての誇りを持った生き方について話し合いました。
その後、それぞれの学級の授業で、あらゆる差別委や偏見をなくすために学びました。
〒796-0908 愛媛県西予市三瓶町津布理48
TEL 0894-33-0041
FAX 0894ー33-3713
人権・同和教育参観日を行いました。
三瓶に伝わる「姫塚伝説」の人権劇を三瓶中学校の生徒と三瓶分校の生徒が演じました。その劇を基に、三瓶の先人の想いに触れ、人としての誇りを持った生き方について話し合いました。
その後、それぞれの学級の授業で、あらゆる差別委や偏見をなくすために学びました。