<今日の予定>
普通5校時
部活動休養日
早便14:30 遅便なし
<授業の様子>
今日からは、体育祭に向けた学年練習も始まりました。
1年生は、長縄跳びです。軽く打合せをして、実際に跳んでみる。失敗した際には、その反省を行って再度練習することを繰り返していました。本番までに何回跳べるようになるか楽しみです。

2年生は、15人16脚の練習をしていました。こちらは、さらに全員のタイミングを合わせるのが難しく、タイミングを合わせるために相談しながら練習していました。大変ですが、足並みがそろって前に進めた時の感動は大きいです。しっかり練習し、本番で成果を出すことを期待します。

3年生は、大きなボールとブルーシートを使った競技に挑戦していました。4人がブルーシートの四隅を持ち、真ん中にボールを置いて走り、リズムを合わせてそのボールを空中に放り上げ、上方に張られた紐を超え、それを上手にキャッチして戻るという内容でした。今後、競技内容も見応えがあるよう変更する予定です。

午後からは、よさこい練習と開閉会式の流れの確認をしました。グランドは暑い!その中でも元気に活動している三中生。さすがです!
今日は帽子を忘れた人が多かったようです。熱中症予防のためにも、毎日持参してください。
