市陸上・水泳競技大会激励会

2023年6月12日 15時33分

 6月14日(水)に西予市中学校陸上・水泳競技大会が開催されます。今日は、激励会が行われました。一人一人が出場種目と力強い抱負を述べました。

<陸上競技>

<水泳競技>

<激励の言葉>

<校長先生の話>

校長先生からは、プロ野球選手の川上哲治氏の言葉

勝負に強いか弱いかは執念の差である

を教えていただきました。強い意志を持って取り組むことが大切であるとの言葉もいただきました。

 天候が悪く、思ったような練習はできなかったかもしれませんが、今できるベストの取組をするしかありません。陸上・水泳は、自分との戦いでもあります。自己ベスト更新を目指して、頑張ってほしいと思います。

【授業の様子】

<3年英語>

<3年社会>

<2年国語>

<1年理科>

<3年数学>3A/3B合同のコース別学習

6月15日(木)が期末テスト発表です。授業への集中力も高めていかなくてはなりません。

 

 

主体的な取組の推進

2023年6月9日 12時36分

2年生理科の授業です。

酸化に関する実験をおこなっていました。

どうすればうまくいくのか、それぞれの考えを擦り合わせながら実験しています。

まさに主体的な学びが促進される場面です。

【教育実習生レポート】

保健体育の授業を行いました。

3年生のバレーボールです。緊張した様子もなく、堂々と指示を出しています。

3年生は、生き生きとバレーボールに取り組んでいました。目的がはっきりしているからこそ、主体的に取り組むことができるのだと思います。

教育実習が始まって1週間が経ちました。すっかり三瓶中学校に馴染んでいるように思います。教育実習はあと2週間です。来週は、さらに生徒とかかわり、生徒とともに過ごすことで、充実した教育実習になることと思います。