7月4日(金)

2025年7月11日 06時30分

<今日の予定>

短縮校時⑤
学期末懇談会(3日目)
早便14:35  遅便17:00

<授業の様子>

 1年生は技術の木工です。板を切り出すために、木材に線を引いていました。線が引き終われば、今度は切断に入ります。図面通りに引けるよう、一生懸命活動していました。

1年 (5)

 2年生は理科です。植物細胞と動物細胞の名称や違いについて学びました。

2年 (4)

 3年生は美術の自画像です。写真を印刷し、明暗を意識しながら鉛筆で濃淡をつけていました。それぞれそれぞれポーズも異なっており、仕上がりが楽しみです。

3年 (7)

 職員室はドアを閉め切っているので気付かなかったのですが、廊下に出た時にとてもきれいな歌声が聞こえてきました。その歌声に引き寄せられ音楽室に行くと、2年生と3年生の女子の合唱が行われていました。ソプラノとアルトの響きがとても美しかったです。

3年音楽