9月22日(月) 2025年9月22日 06時45分 <今日の予定> 普通6校時 市新人大会抽選会 早便16:00 遅便17:45 <授業の様子> 1年生は、学級活動です。学級をさらによくするために、目標とすることを班で考え、学級委員の司会で全体で話し合いました。背面に掲示してある曼荼羅が完成に近づきつつあります。 2年生は、職場体験に向けて、事業所に提出するシートを作成しました。その事業所を選んだ理由や、当日に向けた思い等を下書きして確認してもらった後、清書しました。先日はマナー講座もあり、職場体験に向けて、準備が整ってきています。 3年生は体育でバスケットボールを行いました。ちょうど1対1でゴールを競っていました。歓声を上げながら楽しく活動しました。
9月19日(金) 2025年9月19日 06時30分 <今日の予定> 普通6校時 早便16:00 遅便17:45 <授業の様子> 1年生は、今まで丁寧に切断する線を引いていたのですが、今日からいよいよ材料の切り出しを始めました。鋸の扱い方も今までに経験しており、上手に切っています。これから実際の形に仕上がっていくのが楽しみです。 2年生の美術は水墨画に取り組んでいました。墨の濃淡だけでなく、道具や技法を工夫することで、様々な表現ができるようです。「水と墨を操る」という目標に向けて真剣に取り組んでいました。どのような絵に仕上がるのか楽しみです。 3年生の美術は自画像です。自分が決めたポーズの写真を見ながら、濃淡を付けながら丁寧に取り組んでいました。こちらも、仕上がりが楽しみです。