3月になりました!

2023年3月1日 16時41分

 3学期は、一年の中でも特に時間の流れを早く感じます。あっという間に3月になりました。令和4年度の締めくくりの月となります。

 1年生は、先輩になります。少しずつ自覚が出てきているでしょうか。

 もうすぐ最高学年となる2年生。あらゆる場面で、リーダーとならなくてはなりません。

 授業態度も落ち着いています。

 自分の考えをしっかりと表現する力も付いてきています。

 3年生は、受験に向けてラストスパートです。 

 卒業式の歌の練習をしています。思いがつまっています。

創造力を高める!

2023年2月28日 14時32分

 三瓶中学校では、火曜日と木曜日については、技能教科の授業が多く実施されています。

 3年美術科です。卒業制作が完成間近です。

 それぞれの創造力を働かせながら、着色しています。レベルの高さにうっとりしてしまいました。全員の作品を額に入れた完成形が本当に楽しみです。

 1年技術科です。木工作品が完成間近です。

 それぞれが選んだものを作っています。全員の作品がしっかりと組み立てられていました。

 仕上げのワックスを塗っています。長年使用できそうな仕上がりです。

 1年家庭科では、住居についての学習を行っています。

 昔ながらの日本家屋と現代の住宅を比較しながら、考えを深めていました。 

 3年家庭科の保育実習の様子です。

 どうすれば園児と楽しく遊ぶことができるのか?

 創造力を働かせる絶好の場面です。

 考える間もなく、園児に囲まれている様子もありますが・・・。(笑)

 各教科の学びが紡ぎ合わさることで、創造力が高まっていきます。1時間1時間の授業が成長につながっていきます。