生徒会役員任命・認証式

2023年1月11日 15時34分

 生徒会役員任命・認証式が行われました。

 まずは、3年生の役員の皆さん、本当にお疲れさまでした。令和4年三瓶中学校の軌跡は、3年生の姿そのものだったように思います。しっかりとリーダーシップを発揮し、コロナ禍であっても元気に活動することができました。今後は、後輩たちに想いを託し、それぞれの希望する進路の実現に向けて進んでほしいと思います。

<生徒会役員任命・認証式>

生徒会長・副会長の任命

各専門委員長の任命

やる気に満ちあふれた堂々とした姿です。令和5年の三瓶中をお願いします。

感染対策のため、リモートで任命式・認証式を行いました。

<朝清掃>

一日の始まりは、気持ちのよいあいさつと朝清掃から

 これまで縦割り班での清掃班を編成していましたが、3学期は、受験生である3年生のことを考え、各学年ごとの清掃班にしています。

 これまでは3年生の班長でしたが、これからは各学年の班長となります。校内を回ってみましたが、どの場所も黙動で、隅々まで清掃できていました。

<授業の様子>

 3年生は実力テスト2日目です。今日は、数学と英語でした。冬休みの学習の成果が出たでしょうか?

 2年生社会です。ペアワークもばっちりです。

 3年生数学と道徳の様子です。じっくりと課題に取り組んでいます。

 1年生の道徳です。今日のテーマは、「公共の精神」でした。教科書の資料と教師の提示した動画から、自分の身の回りのこととして考えていました。

★本日、学校便りを配布しましたので、御覧ください。★