令和5年(2023年)スタート

2023年1月10日 11時54分

新年あけましておめでとうございます!

 令和5年(2023年)がスタートしました。冬休みはゆっくりと心と体を休めることができたでしょう?今日から新学期の始まりです。卯年にふさわしい飛躍の一年にしていきましょう。

 学級担任からのメッセージがみなさんを温かく迎えてくれました。

 大掃除もしっかりと隅々まで行いました。

<始業式>

 感染対策のため、体育館に一斉に集まることはせず、放送を使って始業式を行いました。

 校長先生からは、新年の決意について、紙に書いて見えるところに貼り、忘れず努力をしてほしいとの言葉がありました。また、「終わりよければすべてよし」それぞれの学年の締めくくりをしっかりとするようにとの話をいただきました。

 今年度も残すところ3年生は48日、1,2年生は52日となりました。時が過ぎるのは早いものです。1日1日を大切にし、自分の目標に向かって邁進してほしいと思います。

 始業式の後には、養護教諭と生徒指導主事からそれぞれ話をしていただきました。

<学級活動>

 始業式の後は、学期はじめ恒例の学級活動です。様々な決め事を行っていました。

 さっそく新年の決意を力強く書いてある掲示を発見しました!

 とってもすばらしい決意表明です。(全部を紹介できずすみません)

<3年実力テスト>

 受験生に休息の時間はありません!!さっそく、今日から実力テストが始まりました。今日は、国語・理科・社会の3教科が行われました。

 3年生にとっては、いよいよ本格的な受験が始まります。感染対策をしっかりと施しながら、勉学に励み、進路の実現に向けて進んでほしいと思います。