バレーボール選手権大会南予予選大会
2022年5月1日 15時09分5月1日(日)三瓶体育館にて、令和4年度愛媛県中学生バレーボール選手権大会南予予選大会が開催されました。バレーボール部にとっても、久しぶりの大会でした。4月29日(金)に練習試合を行い、しっかり調整をして大会に臨みました。三瓶会場ということで、会場準備も全員で協力して行うことができました。
初戦(対松野中)
久しぶりの大会でしたので、緊張もあったのでしょうか?なかなかリズムに乗ることができず、1セットを落としてしまいました。
しかし、ここであわてず2セット目に臨むことができました。少しずつチームとしてのまとまりもでてきて、サーブでのポイントや効果的なセンター攻撃が決まりはじめ、2セット目を取り返すことができました。
3セット目も2セットの勢いをそのままにリードしたまま終盤に入りました。しかし、相手の粘りもさすがで、徐々に差をつめてきました。フルセットの20対20!ここからが勝負です。
先にマッチポイントをとられましたが、なんとか取り返し、一進一退の攻防はフルセットのデュースまでもつれ込みました。最後に笑ったのは、三瓶中でした。どちらが勝ってもおかしくない一戦をチームの力で勝ち切りました。次は、県大会をかけた一戦です。
決勝戦(対八代中)
相手は攻撃力も高く、守備に回る時間帯が長くなりましたが、あきらめずに一本一本つないでいきました。
必死にボールを追いかけ、攻めていきましたが、なかなか思うようには得点をとることができませんでした。
残念ながら0-2で敗れてしまいました。(八代中の県大会での活躍を祈っています)
市総体まで1か月となりました。この大会が市総体への足掛かりになってくれることを期待しています。できたこと、できなかったことを見つけ出し、さっそく次の練習からそれを生かしてほしいと思います。ファイトだ!バレー部!
5月3日(火)はソフトテニス部が大会です。(伊藤旗ソフトテニス大会)健闘を祈っています!
宇和高等学校三瓶分校 生徒会役員来校
三瓶中学校のお隣の三瓶分校から生徒会だよりが届きました。生徒会役員2名が直接各学級に出向いてくれました。職員室前にも掲示していますので、高校の様子も御覧ください。高校との交流も大事にしていきたいものです。