2月14日(水)カウントダウンカレンダー、バレンタイン献立

2024年2月14日 06時30分

<今日の予定>

普通日課5
学年末テスト発表中(部活動中止)
早便14:10 遅便なし

<今日の給食>

バレンタイン献立

カレーピラフ、ブロッコリーサラダ、スペイン風オムレツ、コンソメスープ、牛乳、カップケーキ

エネルギー790kcal タンパク質24.2g

2.14給食

<カウントダウンカレンダー>

2.14カウントダウン

 3年教室には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。3月15日の卒業式まで、残りわずかとなってきました。思い残すことのないように生活してほしいと思います。

<続・PTA参観日>

 先日のホームページで紹介できなかった授業の様子です。
【1年保健体育】

2.141年体育

【2年理科】

2.142年りか

【3A数学】

2.143年数学

【3B音楽】

2.143年おんがく

 13日(火)のPTA参観日・学年PTA・PTA理事会に参加していただきありがとうございました。生徒たちが「生き生きと活動する」場面を見ていただけたのではないかと思います。保護者の協力があってこその学校です。今年度の反省を生かしながら、よりよい学校づくりに励んでいきたいと思います。今後とも御協力をお願いいたします。
 明日からは、学年末テストになります。(3年生は実力テスト)これまでの学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

2月13日(火)PTA参観日

2024年2月13日 06時30分

<今日の予定>

特別校時6
PTA参観日⑤⑥(13:25~15:15)
学年・学級PTA(15:30~15:50)
PTA理事会(16:00~16:30)
学年末テスト発表中(部活動中止)
早便15:40 遅便なし

<今日の給食>

コッペパン、フレンチサラダ、ハムとポテトのマヨネーズ焼き、肉団子のスープ、牛乳
エネルギー836kcal タンパク質31.9g

<1年美術>

 1年美術はデザインの授業を行っていました。今日のねらいは、無彩色と有彩色をあわせた着色です。パレットの上に、いろいろな色をあわせながら着色していました。

2.131年美術

<3年英語>

 3年生は、非常に引き締まった表情で授業に臨んでいます。英語では、ALTの先生を交えながら、中学校の思い出を英作文にしていました。

2.133年英語

<3年理科>

 3年理科では、実力テストの問題を解いていました。受験生にとっては、一問一問が入試に直結していきます。すでにラストスパートに入っているのではないでしょうか。

2.133年理科

<PTA参観日>

 今年度最後の参観日でした。

2.131年こくご2.132年社会

3年英語3年数学

 ⑤⑥校時の授業を参観していただき、学年PTA、PTA理事会を開催しました。多数の保護者に参加いただきました。また、制服の選定の投票も行いました。

IMG_8914