学校散策!秋らしい風景! 2023年11月22日 09時06分 一気に気温が下がり冬の訪れを感じます。しかし、快晴の日に学校を散策してみると非常に気持ちがよく、いろいろな発見があります。 三瓶中学校のシンボルとも言えるヒマラヤスギの松ぼっくりです。 中庭の花壇の花も順調に育っています。 玄関周辺では、もみじがいい色に紅葉を迎えています。 グラウンドにもきれいな野草がありました。 これらの景色を見ると、とってもすがすがしい気持ちになりました。 11月24日(金)は、人権参観日となります。多数の御参加をお待ちしております。
英語科ブラッシュアップ研究協議会 2023年11月21日 11時20分 11月20日(月)本校において、英語科のブラッシュアップ研究協議会が開催されました。南予教育事務所からも指導主事にきていただき、2年生の英語科の授業を公開しました。 授業のスタートから非常に明るい雰囲気でした。今日のテーマは、「ALTに自分たちの学校の魅力を知ってもらうために、学校行事や生活について簡単な語句や文を用いて発表する」です。 非常に明るい表情で発表練習を行っています。これは本時だけではありません。いつの授業を参観しても、たくさんの笑顔が見られます。本当に楽しく学んでいる様子がわかります。 いよいよALTの先生に学校の魅力を伝える発表の始まりです! それぞれが工夫を凝らしたプレゼンテーションを行いました。画像の工夫はもちろんですが、身振り手振りを含め、いかにしてALTに学校の魅力を伝えることができるかが求められます。全員がそれぞれの考えたジャンルでの魅力を伝えきることができました。もちろんオールイングリッシュです。 とっても充実した1時間となりました。授業が終わった後に、「とっても楽しかった」、「もっと学びたい」、「次の授業の楽しみだな」といった感想が出てくるような授業を各教科で行っていくことが目標です。 今日からは期末テスト期間となります。これから1週間はとにかく勉強に集中です。