私立入試2日目

2023年2月8日 07時08分

 私立入試2日目です。今日は、数学・英語・面接です。面接があるので、身だしなみにも気を付けている様子がうかがえました。

 初日よりは緊張していない様子です。

 全員が集合時刻にそろって、3年部の先生方に見送られ出発です。

 残っている3年生は少ないので、合同で帰りの会を行っていました。

 普段は隣のクラスですが、こうした交流も新たな発見がありそうです。

【授業の様子】

<2年家庭科>

「家族・家庭生活」に関する学習を行っていました。

 今の自分の位置を確認し、これまでの自分を振り返っていました。このような時間も大切になってきます。

<2年国語>

 漢詩の学習をしています。情景を思い浮かべながら、意味を考えていました。

<1年道徳>

 教師の豊富な体験談に聞き入っている様子です。

 資料だけでなく、生きた道徳としての学びがあります。

 

 

私立高校一般入試

2023年2月7日 14時22分

 3年生にとっては、山場の一週間となります。今日は、私立高校一般入試が行われました。

 やや緊張した面持ちで、出発時間を待ちます。

 忘れ物がないか、最終確認です。

 無事予定時刻に出発しました。あとは、頑張るのみです。

 残った3年生もしっかりと学習に取り組んでいます。

【授業の様子】

 <2年美術>

 仏像についての学習をしていました。奥が深い。

 <1年技術>

 少しずつ形ができあがってきています。金槌も上手に使っていました。

 <1年家庭科>

 サザエさんを例に家系図を書いていました。

 <2年英語>

 クロームブックを有効に活用しながら、リズムよく進んでいます。

 明日は晴れるでしょうか?