<今日の予定>
普通授業6
早便16:00 遅便18:00
<授業の様子>
今日は、一昨日の様子を紹介します。
1年生は美術の授業です。石に、色付けをしていました。それぞれ真っ白に塗られた石を持っており、先に白に塗ってから色を付けるのかと思っていたら、なんと紙粘土で作ったものでした。形やくぼみ等が本物の石のようで驚きました。

2年生は技術で、肥料の三要素について学びました。黒板には、N、P、Kの3つのアルファベットが。それぞれ何を表すか、ユニークな答えが飛び出していました。

3年生の社会では、法、道徳、慣習の違いについて学んでいました。なかなか難しい話題ですが、しっかり考えて意見を述べることができていました。

<今日の予定>
特別校時6(午前中短縮)
合同企業説明会(2年:6校時)
早便16:00 遅便18:00
<市総体の様子>
遅くなりましたが、市総体の様子を掲載します。
【軟式野球】優勝(県総体出場権獲得)
宇和・三瓶 8ー0 野村・城川

【ソフトテニス】準優勝
<団体戦>
三瓶 0ー3 宇和

【バレーボール】準優勝
三瓶 1ー2 宇和
三瓶 2ー0 野村
三瓶 2ー0 明浜

【卓球男子】優勝(県総体出場権獲得)
<団体戦>
三瓶 3ー2 宇和
三瓶 3ー0 野村
三瓶 3ー0 城川
<個人戦>
シングルス3・4位(県総体出場権獲得)
ダブルス2位(県総体出場権獲得)
【卓球女子】準優勝
<団体戦>
三瓶 3ー0 城川
三瓶 0ー3 宇和

【バドミントン女子】
<個人戦>
シングルス1位(県総体出場権獲得)

【バスケットボール女子】野村・宇和・三瓶連合 認定優勝(県総体出場権獲得)