<今日の予定>
特別校時6
※部活動休養日
早便15:45 遅便なし
<今日の給食>
ゆかりご飯、ハムときゅうりのサラダ、イカ天、冷やしうどん、牛乳
エネルギー837kcal タンパク質25.5g

<体育祭練習>
熱中症対策として、1,2校時に全校体育を行いました。

今年度は、ブロック対抗の種目も入っています。女子は短縄奪いです。熱い戦いの予感がしてきます。

男子は俵リレーです。何種類かの重さがあるようです。最大で20kg?とか。
<2年理科>

1日2~3時間は各教科の授業も行われています。体育祭までは、特に授業での集中力を高めてほしいと思います。
今日は、部活動休養日です。新学期が始まって3日目。少し疲れもあると思います。休める時に休むことも大切です。
<今日の予定>
特別校時6
3年実力テスト(社・数・英)
早便なし 遅便17:45
<今日の給食>
コッペパン、野菜ソテー、ハンバーグデミグラスソース、ジュリアンスープ、牛乳
エネルギー787kcal タンパク質33.9g

<3年実力テスト>
行事の多い2学期ですが、3年生にとっては、進路決定の重要な学期でもあります。さっそく先日から実力テストが行われています。夏休みの学習の成果をだす絶好のチャンスです。

<体育祭練習>


体育祭練習が本格的に始まりました。熱中症には十分気を付けて実施をしております。WBGT(暑さ指数)を活動前、活動中に図りながら、十分な休憩をとりながら練習に取り組んでいます。各学年種目も昨年度とは違うものもあります。本番を楽しみにしておいてください。