7月21日(日)県総体 2024年7月21日 09時30分 県総体結果速報 <軟式野球>9:15~伊予市民球場 野村・三瓶・城川7ー0 御荘・城辺 試合終了(5回コールド) 3回戦7月23日(火)11:00~伊予市民球場 <ソフトンテニス>個人戦 松山中央公園 2回戦4-0勝ち 3回戦0-4負け 3回戦敗退 <陸上>1年男子1500m ニンジニアスタジアム 予選2組5位 決勝進出 1年男子1500m決勝7月22日(月)10:00~
7月19日(金)終業式 2024年7月19日 06時30分 <今日の予定> 特別校時 終業式 校外生活部会 全校奉仕活動 早便14:05 遅便16:20 <今日の給食> 白ご飯、えだまめサラダ、パンプキンオムレツ、ハヤシライス、牛乳 エネルギー852kcal タンパク質30.5g <終業式> 71日間の1学期も今日で終わりです。終業式の学校長式辞では、1学期の学校生活を振り返るとともに、始業式で話された「あいさつ」について、再度話がありました。1学期を通して、生徒会を中心としたあいさつ運動等の効果もあり、「あいさつ」が非常によくなってきています。校長先生からは、三瓶中学校の自慢の1つにしてほしいとの話がありました。 終業式の後は、生徒指導主事から夏休みの生活についての話がありました。 ①規則正しい生活 ②安全な生活 ③自主的な学習 ④暑さに負けない体力づくり また、養護教諭からは「心のケア」として、様々な相談窓口等についての話をしていただきました。 <海や浜辺を美しくする運動> 「海や浜辺を美しくする運動」の一環として、奉仕活動を実施しました。熱中症の心配もありましたので、終業式後すぐに出発して、各学年ごとに海辺の清掃を行いました。 これから長い夏休みに入ります。一人一人にとって充実した44日になりますように!本ホームページも夏休みに入ります。県総体結果や行事予定等必要に応じて更新していきます。