<今日の予定>
短縮校時6
学期末懇談会(3年三者面談)
⑤⑥応急手当講習会
早便15:15 遅便17:30
<今日の給食>
ゆかりごはん、ささみと野菜の和え物、きつねうどんの具、冷やしきつねうどん、牛乳
エネルギー751kcal タンパク質24.8g

<今日の授業>
今日は体操服登校でした。授業もそのまま体操服で行っています。

豊かな表情で、楽しそうに歌っています。

木工作品のけがきを行っています。とっても大切な作業です。

ミスしても「どんまい」、みんなが安心してプレーできます。

課題に真剣に向き合っているのが分かります。

声に出しながら、重要な用語を自分のものにしています。

<今日の予定>
短縮校時6
学期末懇談会(3年三者面談)
部活動あり
早便15:15 遅便17:30(通常より30分早いです)
<今日の給食>
三瓶小学校5年生
リクエスト献立
エネルギー839kcal タンパク質35.6g

<今日の授業>

「周りで話合って!」の指示で、授業が動き出します。

クロムブックをしっかり活用して、学んだことを確かめています。

各教科のテストで、自動採点システムを活用しています。

偶然でしょうか、今日のテスト解答をしている授業が多かったです。

3年生は、今日から三者面談です。進路の実現への一歩です。