続!文化祭

2023年10月30日 13時05分
 10月28日(土)に第47回三瓶中学校文化祭が開催されました。当日のホームページでも文化祭の様子を紹介しましたが、まだまだたくさんの名場面がありましたので、続!文化祭として紹介していきます。

<カルチャータイム>

各学年の総合的な学習の時間での学びを発表しました。

 10.30ステージ発表

<合唱コンクール>

本番前の練習の様子です。各クラスともに気持ちが伝わってきます。

10.30合唱練習

10.30合唱

 今年度新たに取り組んだブロック合唱!心に響く合唱となりました。参観者からも多くの賛辞をいただきました。

10.30ブロック

<三瓶フェスティバル>

 6つのグループによる有志発表が行われました。ダンスあり、動画あり、お笑いあり見応え十分でした。

10.30フェスティバル110.30フェスティバル2

10.30フェスティバル3b10.30フェスティバル4

<展示の部>

 展示の部では、美術科・国語科・創造部の作品を中心に展示されていました。観覧している人の目を惹きつける作品も数多くありました。また、愛媛大学や西予市役所危機管理課の協力を得て、VR体験コーナーも設置しました。

10.30展示

 10月は非常に多くの行事があり、文化祭準備も多忙を極めました。その中でも限られた時間を有効に使い、文化祭を無事やり遂げることができました。改めて三瓶中学校のみなさんの無限の可能性を感じました。3年生にとっては、大きな節目となる学校行事となったようです。次の目標に向かって、一歩一歩進んでいきましょう。

第47回三瓶中学校文化祭

2023年10月28日 07時19分

10.28看板 新

<カルチャータイム>

1年「ジオ学習」

2年「職場体験学習」

3年「わが町『三瓶』に貢献する」「修学旅行報告」

10.28カルチャータイム

<合唱コンクール>
1年「あさがお」

10.28合唱1年

2年「命あるかぎり」

10.28合唱2年

3B「信じる」
10.28合唱3b
3A「予感」
10.283a
ブロック合唱「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」

10.28ブロック合唱

<三瓶フェスティバル>

10.28フェスティバル1

10.28フェスティバル2

<展示の部>

10.28展示の部