先取りあいさつを目指して
2022年11月8日 14時30分おはようございます!
朝から気持ちのよいあいさつの飛び交うあいさつ運動が展開されています。
生徒会からの提案で、7:30からあいさつ運動が行われています。
地域の方や向かいの三瓶分校生、道路を通行する方にもあいさつをしています。自分たちからあいさつをする「先取りあいさつ」がもっともっと広がってほしいと思います。
3年生は、実力テスト2日目です。今日は、数学と英語に挑戦です。
じっくりと問題に向き合っています。
<各教科の授業の様子>
2年生国語は、不朽の名作「平家物語」の学習を進めています。
祇園精舎の鐘の声・・・ いつになっても覚えているフレーズです。
1年生美術科はデザインに挑戦です。
個性の輝く瞬間です。
その個性をより輝かせる適切な個別指導
1年生の音楽では、「魔王」の鑑賞です。聞き覚えのあるメロディーです。
3年生は、どの授業を見ても、集中力の高さがうかがえます。
※本日、学校だより11月号を配布いたしました。本ホームページにも掲載しておりますので、御覧ください。