凍えそうな寒さの中で
2023年1月25日 10時38分本日は、路面の凍結等による安全面を考慮し、10:00始業としました。凍えそうな寒さの中ですが、元気に活動しました。
プレミアム立志の塔(雪とともに)
3年学年末テスト2日目
昨日が臨時休業になったため、1日延びた学年末テスト!きっと1日分みっちりと勉強をして臨むことができたことでしょう!
<2年生英語>
BINGOで楽しく学んでいます。
<1年生英語>
<2年生 少年の日記念集会に向けて>
決意発表の練習に余念がありません。
【全国学校給食週間】
1月24日から30日は全国学校給食週間です。三瓶学校給食センターでは、西予市の地場産物や郷土料理を取り入れた献立を実施しています。
<今日の献立>
鯛めし、からし和え、厚焼き卵、すまし汁、ポンカン、牛乳
世界で一番最初の学校給食は1796年ドイツのミュンヘンだと言われています。日本では、1889年(明治22年)山形県忠愛小学校で弁当を持って来られない子どもたちに、おにぎり・焼魚・漬物の給食を用意したのがはじまりです。(給食だよりから抜粋)