7月7日(七夕)
2022年7月7日 13時31分7月7日は七夕です。祈りをこめて・・・
3年生は実力テスト2日目です。今日は、数学と英語の2教科です。
「いい点がとれますように」
果たして、祈りは届いたのでしょうか?
クロームブックのJamboardを使えば、それぞれの願いごとが一瞬で共有できます。今年度はかないませんでしたが、来年度は、全校で願いごとを共有してみるのもおもしろいかもしれません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1年生はチャレンジテストに挑戦です。
このテストは、愛媛県教育委員会が開発した『えひめICT学習支援システム』(EILS:エイリス)を活用したものです。コンピュータでテストを行います。CBT(Computer Based Testing)方式で行われ、今回は、教科横断的な問題で20分程度のテストになります。操作方法にも慣れてきているようで、スムーズにテストに挑戦していました。タッチペンを片手に、イヤホンを付けています。これからのテストのスタンダードになっていくかもしれません。
今日7月7日は県内に甚大な被害をもたらした西日本豪雨から4年であることを忘れてはなりません。ニュースや新聞にも関連記事が多くあります。
我がこととして向き合っていく必要があります。