11月18日(火)

2025年11月18日 06時15分

<今日の予定>

特別6校時
命のコンサート(③④)
早便16:00 遅便17:00

<授業の様子>

1年生は、家庭科で調理実習の計画を立てました。豚肉の生姜焼きを作るようで、必要なものや手順等の確認を行いました。効率よく調理するためには、手順が大切になるため、プログラミング的要素もあります。どのような調理実習になるか楽しみです。

1年

2年生は、理科で引き続き体の仕組みについて学びました。今日は、腎臓や膀胱についても学びました。しっかりと話を聞き、ワークシートに記入できていました。

2年 (1)

11月17日(月)

2025年11月17日 06時15分

<今日の予定>

普通6校時
早便16:00 遅便17:00

<愛媛県中学駅伝競走大会>

11月16日(日)、いよいよ本番を迎えました。前日から新居浜に向かい、コースの下見をして、当日に備えました。
16日はさわやかな秋晴れの下、レース本番となりました。走る前は「緊張するー」と言う生徒が多かったのですが、いざ走り出すと落ち着いた表情で足を進めます。最後の数百メートルは、必死の表情で全力を出し切ろうと努力できていました。駅伝メンバー全員が一つになり、一本の襷を無事つなぐことができました。レースは10分程度の間ですが、これまでに努力を重ねてきたことは、確実に自分の力となり、他の場面でも発揮されます。これからの活躍も楽しみです。
出発を見送ったり、遠く新居浜まで応援に来ていただいたりした保護者の皆様、ありがとうございました。
【これから出発です】

出発

【前日の下見】

下見

【レース前】

レース前

【いざ、レースへ!】

レース (1)

【レースを終えて 晴れ晴れとした顔をしています】

IMG_0996