3年生修学旅行 4日目

2025年10月10日 06時30分

【4日目:今日の予定】

ホテル(京都) ー 人と防災未来センター  明石海峡大橋 ー 学校(17時頃の予定)

いよいよ最終日となりました。全員が元気で無事に帰ってくることを願っています。昨日の様子をいくつか紹介します。

3年 (6)

今日は人と防災未来センターで、震災のことや防災について学びます。

IMG_1094
IMG_1090
IMG_1091
IMG_1092
IMG_1086

IMG_1095

thumbnail_F5B16467A4DE49C72AD2119BE8AD362D48B4981C

IMG_1097IMG_1098IMG_1099

10月10日(金)

2025年10月10日 06時20分

<今日の予定>

普通6校時
修学旅行(3年生)
早便なし  遅便17:15

<職場体験(2年生)3日目終了>

多くの事業所の御協力のおかげで、3日間の職場体験が無事終わりました。生徒は、働くことの厳しさだけでなく、やりがいや社会に貢献する気持ち等、様々な経験を積んだことと思います。生徒のために仕事を準備していただくとともに、丁寧に御指導いただき、本当にありがとうございました。(写真は、後日掲載します。)

<木育事業(1年生)>

1年生は、明間の森へ行きました。山に生えている大木を切り倒す作業を見学し、その後、鋸やチェーンソーで実際に自分の手で切る体験を行いました。また、大型の重機やドローンを扱う体験も行い、林業に関わる仕事について学ぶことができました。観音水の源泉にも立ち寄ることができました。

1年 (8)

西予市は自然に恵まれており、柑橘等の栽培を中心とした農業、水産業、畜産業、そして林業と、様々な産業があります。それぞれ特徴があり、今回の林業の体験では、初めての体験ばかりで新たな発見があったと思います。このような様々な産業によって、自分たちの生活が支えられていることを知ることも、良い経験になったと思います。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。